お知らせNEWS

悩ましい赤ら顔・・・酒さについて。

こんにちは、清原です。

今日は酒さについてです。

酒さとは、主に頬・眉間・鼻などの部位に、赤みやぷつぷつなどが生じる慢性の皮膚疾患で、原因は不明です。

酒さの症状は、一般的に3段階で症状が進行していくとされ、

第1段階が「紅斑・毛細血管拡張型」

第2段階が「丘疹(きゅうしん)・膿疱(のうほう)型」

第3段階が「腫瘤(しゅりゅう)・鼻瘤(びりゅう)型」となります。

近年は早めに受診される方が多く、第1段階までの方がほとんどです。

難治性疾患で、お悩みの方も少なからずおられましたが、今年になって、ロゼックスゲルが保険適応となりました。

今まではニキビ治療に準じた治療を行っていましたが、効果がそれほど良いとは言えず、かなり根気が必要でした。お顔なのでとても気にしていらっしゃるし、治りにくい・・・でも治っていただきたくて、悩ましい疾患でした。ロゼックスゲルは、今までの治療よりも効果が期待できます!

また、毛細血管拡張が治りにくかったら、フォトフェイシャルもオススメです。

毛細血管拡張、赤ら顔に効果のある波長の光を当てることができます。これもよい効果が期待できます!こちらは自費になります。

よかったらご相談くださいね。

TOP