お知らせNEWS

海苔は栄養が豊富です。

こんにちは、清原です。

今日は、私が大好きな海苔のお話。

おにぎりやお寿司などでおなじみの海苔。とても身近な食べ物ですが、栄養素も豊富なんです。なぜなら海苔は、海の中の栄養成分がギュギュっと濃縮した結晶です。特に、日頃不足しがちなビタミン、ミネラル、食物繊維がたっぷりと含まれています。

一枚(3g)あたり

  • 葉酸:36μg
  • 鉄分:0.3mg
  • 亜鉛:0.1mg
  • 食物繊維:0.9g
  • ビタミンC:4.8mg
  • ビタミン B1:0.04mg
  • ビタミン B2:0.08mg
  • ビタミンA(レチノール活性当量):108μ

が、含まれております。意外と(失礼)多くの栄養素が含まれていますね。海苔が身近な日本人でよかったと思います。

ファスティングマイスターの上級講師の先生も、小腹がすいた時におやつに焼き海苔をおススメしておられました。ちなみに焼き海苔は味付けのりや韓国のりと比べて低カロリー・低糖質であり、その他の栄養素も多く含まれています。私はたまに味付け海苔を食べますが、やはり焼き海苔を食べることが多いです!玄米と焼き海苔も合いますよ~。

TOP