お知らせNEWS

夕飯は、寝る2~3時間前に食べましょう

こんにちは、清原です。

朝、起きると「だるい」と感じる人、いませんか?

もしかしたら食べる時間を見直すといいかもしれません。

消化には、通常2~3時間、脂っこいものだと4~5時間かかります。

消化の間、胃腸はフル稼働していますので、どうしても体が起きてる状態になってしまい、寝てもしっかり休めないので、疲れが取れなくなってしまいます。

夕飯は寝る2~3時間前に食べることと、脂っこいものを避けるのがオススメです。

でも、どうしても夕飯が遅い方もおられますよね。

そういう方は、最初に緑黄色野菜などの食物繊維を食べて血糖値の急上昇を防いだり、消化のいいものを食べるようにしてみてください。

もちろん、腹八分目で。

お腹が減りそうで心配ですか?慣れれば案外大丈夫ですよ。やってみてくださいね。

TOP