お知らせNEWS
2025.04.12 水虫のお手入れ:洗い方と薬の塗り方
おはようございます、清原です。
水虫の症状が出てきました、という方が増える季節です。実はそのような方でも、冬場は目立たないだけで、水虫は1年中残っています。薬は1年中塗りましょう。そして足を毎日きれいに洗いましょう。
足をきれいに丁寧に洗うだけでも、水虫の悪化は防げます。よく足を観察し、足の裏、足趾の間、かかとまで石鹸を泡立ててきれいに洗いましょう。足趾の間も手の指を入れて洗ってください。慣れないうちは痛いかもしれませんが、慣れれば痛くなくなります。
洗った後は、足趾の間まできれいに拭き取り、できればすぐに薬を塗ってください。入浴後は足の裏の皮膚(角質)は水分を含んでいるので柔らかくなっていて、薬の成分が浸透しやすい状態になっています。もしべたつきがイヤな方は、寝る前でも大丈夫です。塗り方は、足趾の間から、足底、足縁、かかと(アキレス腱)まで広めに塗りましょう。
水虫は治せますが、根気が必要です。きれいな足を目指して、頑張りましょう✊