お知らせNEWS

蒸し暑い・・・。

こんばんは、清原です。

ブログが少し開いてしまいましたが、元気にしています 。仕事や新築の家のこと、家族のことなど、バタバタしてました

そうこうしてるうちに、我が家の梅は元気に育ってきました。

南光です。まだ青いので、追熟させてから塩漬けにします。追熟させてる間に梅の甘い香りが漂うのは、この時期の我が家の風物詩です。干すのは梅雨明けの7月です♪

梅干しはクエン酸が含まれており、疲労回復効果や食中毒の原因の「黄色ブドウ球菌」を増殖を防ぐ機能があります。クエン酸の他に塩分やミネラルも含むため、熱中症対策にもなります。

熱中症に梅干しを食べる時は、水分も一緒に摂ってください。あと、塩分過多にならないように、1日2~3個までにしてくださいね。

TOP