帯状疱疹が増えています。50歳過ぎたらワクチンを。

こんにちは、清原です。

ワクチンにはいろいろありますが、帯状疱疹を予防するものもあります。

帯状疱疹とは、体の左右どちらかの1か所に、赤みや小さな水ぶくれを生じる疾患で、痛みを伴うこともあります。そしてその痛みが長期にわたり長引くこともあります(帯状疱疹後神経痛と言います)。

この病気は、水ぼうそうと同じウイルスで生じます。

帯状疱疹を予防するためには、水ぼうそうのウイルスにある程度触れ、「ブースター効果」を得るほうがよいことがわかっています。ブースター効果とは、体内で一度つくられた免疫が病原体(ウイルス・細菌など)に触れることで活性化することを言います。それにより、帯状疱疹への免疫力が高まり、発症しにくい体になります。かつては保育園の先生は、帯状疱疹にかかりにくい職業の1つでした。

ところが、水ぼうそうワクチンの定期接種化により、水ぼうそうを発症する子どもは減少し、ブースター効果を得る機会が減りました。そのため、近年帯状ほう疹の発症率が高くなってきています。

帯状疱疹のワクチンは、50歳過ぎたら受けることができます。ワクチンは2種類あります。ざっくり言うと、

①効果が高いが値段も高く、副反応も強い。2回打ち。

②効果はあまり高くないが値段は普通。副反応は少ない。1回打ち。

となります。

診察の際に説明してからどちらにしていただくかお決めいただき、それからワクチンを発注します(もし在庫があればすぐに打てますが、無いことも多いです)。だいたい2営業日くらいで届きます。

帯状疱疹はご高齢の方ほど後遺症(帯状疱疹後神経痛)にかかりやすいと言われています。ぜひご相談くださいね。

京都丸太町/皮膚科・外科 早川医院

〒604-0002
京都府京都市中京区室町通竹屋町下ル鏡屋町28番地
〈地下鉄烏丸線「丸太町駅」下車 徒歩3分〉
駐車場6台
tel.075-256-1752
fax.075-241-1640

診察時間
10:00〜12:30 ×
18:00〜19:30 × × × × ×

※ 火、木、土の午前は予約診療です

ネット予約はこちら

早川医院 〒604-0002 京都府京都市中京区室町通竹屋町下ル鏡屋町28番地

Copyright© 早川医院 All Rights Reserved.